

診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
9:00~12:00 | ● | ● | 予防 接種 |
● | ● | ● |
14:00~ | / | 予防 接種 |
/ | 乳児 健診 |
予防 接種 |
/ |
16:00~18:30 | ● | ● | / | ● | ● | / |
休診日:日曜・祝日・水曜午後・土曜午後
※公用などで変更する場合があります。ご了承ください。

休診のお知らせ
11月9日(木曜日)から11月11日(土曜日)まで休診いたします。よろしくお願いいたします。
9月22日(金曜日)18時30分から予約を開始します。WEBからの予約のみです。(受付では行っていません)詳細はホームページの乳児健診、予防接種のページのインフルエンザ予防接種をご確認ください。なお、予約に関してのお問い合わせはご遠慮ください。
5月8日以降も当院受診時には必ずマスクの着用のご配慮をお願いいたします。
患者さまへの院内感染を防ぐために、院内への入室制限を行っています。
発熱している方、発熱していた方、家族で調子が悪い方がいる場合や濃厚接触者がいる場合、園や学校で新型コロナ感染例がある方などは、来院される前に受付まで必ずお電話してください。
ご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症を疑う場合は
・岡崎市「岡崎市受診・相談センター」
052-856-0318(毎日24時間)
・幸田町「新型コロナウイルス感染症健康相談センター」
平日午前9時〜午後5時30分 0563-54-1299(愛知県西尾保健所)
平日午後5時30分〜翌午前9時及び休日 052-526-5887
にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の増加に伴い、保護者もお子様も受診前には体温測定をお願いいたします。発熱があれば受付までご連絡ください。よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、お子様に感染する不安などから来院されるのをためらっている保護者の方も多いと思います。
4カ月健診、乳児健診の目的は、年齢ごとに起こりやすい病気や問題を早めに見つけて治療などに結び付けることです。予防接種についても、感染症にかかる前に接種することが極めて重要です。当院では、病気のお子様と接触しないように別の時間帯を設けて実施しています。
*ただし、お子様や保護者の方の体調が悪いときなどは電話にてご相談ください。日程の変更を致します。
☆保護者の方には
・来院前にお子様、保護者の体温測定などの健康チェック、受診票、予診票に必要事項の記入をお願いいたします。
・できる限りマスクの着用をお願いいたします。
・健診および予防接種前後は医療機関以外の立ち寄りをご遠慮ください。
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
平成30年4月より水曜日は予防接種のみで診察は行いません。また、土曜日は12時で診察終了とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
サイトを公開いたしました。
11月9日(木曜日)から11月11日(土曜日)まで休診いたします。よろしくお願いいたします。
2023.10.27
令和5年度インフルエンザ予防接種のお知らせ9月22日(金曜日)18時30分から予約を開始します。WEBからの予約のみです。(受付では行っていません)詳細はホームページの乳児健診、予防接種のページのインフルエンザ予防接種をご確認ください。なお、予約に関してのお問い合わせはご遠慮ください。
2023.9.19
マスク着用のお願い5月8日以降も当院受診時には必ずマスクの着用のご配慮をお願いいたします。
2023.5.8
受診についてのお願い患者さまへの院内感染を防ぐために、院内への入室制限を行っています。
発熱している方、発熱していた方、家族で調子が悪い方がいる場合や濃厚接触者がいる場合、園や学校で新型コロナ感染例がある方などは、来院される前に受付まで必ずお電話してください。
ご協力をお願いいたします。
2022.4.30
新型コロナウイルス感染症を疑う患者様へ(令和5年5月8日以後)新型コロナウイルス感染症を疑う場合は
・岡崎市「岡崎市受診・相談センター」
052-856-0318(毎日24時間)
・幸田町「新型コロナウイルス感染症健康相談センター」
平日午前9時〜午後5時30分 0563-54-1299(愛知県西尾保健所)
平日午後5時30分〜翌午前9時及び休日 052-526-5887
にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
2023.5.8
受診前のお願い新型コロナウイルス感染症の増加に伴い、保護者もお子様も受診前には体温測定をお願いいたします。発熱があれば受付までご連絡ください。よろしくお願いいたします。
2020.8.31
4カ月健診、乳児健診、予防接種について新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、お子様に感染する不安などから来院されるのをためらっている保護者の方も多いと思います。
4カ月健診、乳児健診の目的は、年齢ごとに起こりやすい病気や問題を早めに見つけて治療などに結び付けることです。予防接種についても、感染症にかかる前に接種することが極めて重要です。当院では、病気のお子様と接触しないように別の時間帯を設けて実施しています。
*ただし、お子様や保護者の方の体調が悪いときなどは電話にてご相談ください。日程の変更を致します。
☆保護者の方には
・来院前にお子様、保護者の体温測定などの健康チェック、受診票、予診票に必要事項の記入をお願いいたします。
・できる限りマスクの着用をお願いいたします。
・健診および予防接種前後は医療機関以外の立ち寄りをご遠慮ください。
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
2020.4.15
診察時間等の変更についてのお知らせ平成30年4月より水曜日は予防接種のみで診察は行いません。また、土曜日は12時で診察終了とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2018.3.13
サイトオープンサイトを公開いたしました。
2017.3.1